themetalk2025-2-info

インクルーシブ テーマトーク

特定非営利活動法人インクルーシブデザインネットワークでは、インクルーシブなモノ・コトに取り組む皆様やご興味をお持ちの方を対象に、デザインの実践事例や開発・評価手法等の最新情報の共有をはかり、参加者同士が交流できる機会を提供する場として、インクルーシブ・テーマトークを開催しています。

「2025年度第2回インクルーシブ・テーマトーク」開催ご案内

開催日

2025年5月26日(月曜日)
17:30~1900 講演

※ 字幕 を提供します。それ以外のご支援が必要な場合はご相談ください。

開催方式

リアル会場

講演議題

「CSUN2025報告会」インクルージョンの先に見える幸せな世界

本年3月10日から15日、米国カリフォルニア州アナハイムのCSUN(California State UniversityNorthridge /カルフォルニア州立大学ノースリッジ校)で The 40th Annual CSUN Assistive Technology Conference(第40回CSUN支援技術会議)が開催されました。 教育、職場、社会環境において障害者の参加を妨げる障壁を取り除くために活用できる最先端の技術と実践的な解決方法を紹介する世界最大規模(2019年には約5000人の参加者)の国際会議です。この第40回CSUNにご参加された方々による報告会を行います。様々な視点からの報告を頂きます。

講演者

(50音順、実際の登壇の順番と異なる場合があります。)

・石塚 隆之 様(Bovlife株式会社)
・古瀬 敏 様(静岡文化芸術大学名誉教授)
・須永 恵理 様(合同会社thousandsmiles)
・関根 博子 様(慶應義塾大学)
・塚本 薫 様(ソニーグループ株式会社)
・林 豊彦 様(新潟大学工学部名誉教授)
・藤本 浩志 様(早稲田大学人間科学部)
・和久井 香菜子 様(株式会社ライズ&プレイ)

コーディネーター

関根 千佳 様(株式会社ユーディット)

参加費

・一般参加 1,500円 / 人
・学生参加    300円 / 人 

・インクルーシブデザインネットワークの企業会員(人数制限なし)および個人会員は無料ご招待。

申し込み締め切り

申し込み

・一般参加および学生参加は、こちらイベント管理サイトPeatixよりお申し込みください。お申し込みの際、所属(職場名や学校名等)をご記入ください。学生参加の場合は、学校名、学部・学科、学年等をご記入ください。

Peatixの申し込みサイトへリンクします

・インクルーシブデザインネットワーク会員はこちらよりお申し込みください。

企業、個人会員の申し込みサイトへリンクします

お問い合わせ

お問い合わせサイトにリンクします

過去のインクルーシブ・テーマトーク

/

/

 2023年度 トヨタグループ
 2023年4月11日(火)

 2022年度 第2回
 2023年2月7日(火)

 2022年度 特別企画
 2022年10月4日(火)

 2022年度 第1回
 2022年7月5日(火)

 2021年度 第3回
 2022年3月23日(水)

 2021年度 第2回
 2021年10月20日(水)