themetalk2025-1-info

インクルーシブ テーマトーク

特定非営利活動法人インクルーシブデザインネットワークでは、インクルーシブなモノ・コトに取り組む皆様やご興味をお持ちの方を対象に、デザインの実践事例や開発・評価手法等の最新情報の共有をはかり、参加者同士が交流できる機会を提供する場として、インクルーシブ・テーマトークを開催しています。

「2025年度第1回インクルーシブ・テーマトーク」開催ご案内

開催日

2025年4月15日(火曜日)

16:30 会議室オープン
17:00~18:00 講演
18:00~19:00 質疑応答
※ 字幕 を提供します。それ以外のご支援が必要な場合はご相談ください。

開催方式

Microsoft Teamsによるオンラインセミナー

講演議題

事例に学ぶ!「だれもが使いやすいATMを創る」ユニバーサルデザインの実践的開発プロセス

情報機器の中でも金融機関向け現金自動機(ATM)は多様なユーザーの利活用を前提に最もユニバーサルデザインの配慮を取り込んだ機器の一つで、富士通株式会社は、現在に至るまで長年にわたり一貫して改善を進めています。
今回は富士通株式会社デザインセンターより、津坂様、鳥山様、泉様をお招きし、どのような考え方のもと、何を、どのように改善してきたか、また開発にさいしてどのような工夫をされたか、現場で開発に携わったデザイナーとしてお話していただきます。
ユニバーサルデザインに配慮した製品やインタフェースを開発している方々に参加いただき、意見交換を進めてまいりたいと考えています。
是非、ご参加ください。

講演者

津坂 伸治 様
・富士通株式会社デザインセンターエクスペリエンスデザイン部
・ハードウェアデザイナー、ユーザビリティ、UXデザイ

鳥山 洋平太 様
・富士通株式会社デザインセンタービジネスデザイン部
・UIデザイナー、ソフトウェア設計、標準化推進

泉 健一 様
・富士通株式会社デザインセンタービジネスデザイン部
・UIデザイナー、AI活用、標準化推進

参加費

・一般参加 1,500円 / 人
・学生参加    300円 / 人 

インクルーシブデザインネットワークの企業会員(人数制限なし)および個人会員は無料ご招待。

申し込み

申し込み期限:2025年4月14日(月曜日)18:00

・一般参加および学生参加は、こちらイベント管理サイトPeatixよりお申し込みください。お申し込みの際、所属(職場名や学校名等)をご記入ください。学生参加の場合は、学校名、学部・学科、学年等をご記入ください。

Peatixの申し込みサイトへリンクします

・インクルーシブデザインネットワーク会員はこちらよりお申し込みください。接続URLをご案内します。

企業、個人会員の申し込みサイトへリンクします

お問い合わせ

お問い合わせサイトにリンクします

過去のインクルーシブ・テーマトーク

/

/

 2023年度 トヨタグループ
 2023年4月11日(火)

 2022年度 第2回
 2023年2月7日(火)

 2022年度 特別企画
 2022年10月4日(火)

 2022年度 第1回
 2022年7月5日(火)

 2021年度 第3回
 2022年3月23日(水)

 2021年度 第2回
 2021年10月20日(水)