「2024年度第1回インクルーシブ・テーマトーク」開催ご案内
開催日
2024年6月11日(火曜日)
16:30 Zoomオープン
17:00~18:00 関根様ご講演
18:00~18:40 CSUN参加メンバーコメント
18:40~19:20 フリートークディスカッション(任意自由参加)
開催方式
Zoomによるオンラインセミナー
講演議題
「第34回CSUN技術会議」にみるインクルーシブデザインの世界潮流
・障害者支援技術やユニバーサルデザインに関する技術動向
・外堀を埋められつつある日本の産業界
本年3月18日から22日、米国カリフォルニア州アナハイムのCSUN(California State University, Northridge /カルフォルニア州立大学ノースリッジ校)で The 39th Annual CSUN Assistive Technology Conference(第39回CSUN支援技術会議)が開催されました。
このイベントには、世界中から支援技術やインクルーシブデザインを推進する4,500人が集まりました。その大半が障害のあるデザイナーやエンジニアです。
アメリカではUDなもの以外、公共調達に参加できませんでしたが、今年からEUでも、UDなもの以外、開発・販売・購入・輸入が禁止されます。日本の企業は今後どうすればいいのでしょうか?
テーマトークでは、関根様に今年の動向をご紹介いただき、フリートークディスカッションでは、今年のCSUNに参加された企業などの皆様のメッセージを頂きながら、ご参加の皆様とこの問題を掘り下げていこうと思います。
講演者
関根 千佳 氏
・株式会社ユーディット会長兼シニアフェロー
・元同志社大学政策学部教授
・放送大学・美作大学客員教授
・特定非営利活動法人インクルーシブデザインネットワーク顧問
参加費
・一般参加 1,500円 / 人
・学生参加 300円 / 人
インクルーシブデザインネットワークの企業会員および個人会員は会費1口につき1名無料ご招待。
申し込み
締め切りました。
申し込み期限:2024年6月7日(金曜日)18:00
・一般参加および学生参加は、こちらイベント管理サイトPeatixよりお申し込みください。お申し込みの際、所属(職場名や学校名等)をご記入ください。学生参加の場合は、学校名、学部・学科、学年等をご記入ください。
・インクルーシブデザインネットワーク会員はこちらよりお申し込みください。
お問い合わせ
過去のインクルーシブ・テーマトーク
2023年度 第3回
2024年3月7日(木)
/
「本当は危険なコミュニケーション ー『多様性の尊重』 だけでよいのか?」
飯野 由里子 様
東京大学大学院教育学研究科附属バリアフリー教育開発研究センター教員、
専門はフェミニズム・ディスアビリティ研究、
一般社団法人ふぇみ・ゼミ&カフェ 運営委員
清水 晶子 様
東京大学大学院総合文化研究科教授、
東京大学教養学部教養教育高度化機構D&I部門長、
専門はフェミニズム/クィア理論
➡ 報告
2023年度 第2回
2024年1月29日(月)
「SOLIT!を作った理由」 必要な人に、必要なものを、必要な分だけ作り出す
田中 美咲 様
SOLIT株式会社代表取締役CEO、
株式会社morning after cutting my hair代表取締役、
東京防災「女性視点の防災ブック」編集・検討委員、
滋賀県産業振興審議会委員
➡ 報告
2023年度 第1回
2023年7月20日(木)
「CSUNカンファレンス2023」にみるインクルーシブデザインの最新動向と日本の課題
関根 千佳 様
株式会社ユーディット会長兼シニアフェロー、
元同志社大学政策学部教授、
放送大学・美作大学客員教授、
特定非営利活動法人インクルーシブデザインネットワーク
➡ 報告
2023年度 トヨタグループ
2023年4月11日(火)
「テーマ『シビックテックとアクセシビリティ』について
~UDトークのいままでとこれから
青木 秀仁 様
Shamrock Records株式会社代表取締役、
一般社団法人Code for Nerima代表理事
➡ 報告
2022年度 第2回
2023年2月7日(火)
2022年度 特別企画
2022年10月4日(火)
「UD・インクルーシブデザインにおける新たな活動と世代間の共創に関して」
Blined Project 様
高橋 基就 様
大阪工業大学
橋田規子 様
芝浦工業大学 デザイン工学部 デザイン工学科 教授
芝浦工業大学デザイン工学部デザイン工学科学生の皆様
➡ 報告
2022年度 第1回
2022年7月5日(火)
「CSUNカンファレンス2022」にみるインクルーシブデザインの最新動向と日本の課題
関根 千佳 様
株式会社ユーディット会長兼シニアフェロー、
同志社大学客員教授、
特定非営利活動法人インクルーシブデザインネットワーク顧問
➡ 報告
2021年度 第3回
2022年3月23日(水)
『パラリンピックの残したもの』~パラリンピックで進んだこと、まだまだ残る課題~
川内 美彦 様
アクセシビリティ研究所主宰
小川 歩美 様
オンボラ・コミnet 共同代表
➡ 報告
2021年度 第2回
2021年10月20日(水)
「社会課題と実践事例:『モバイルトイレ』の開発と社会に示す新たな可能性」
内山田 はるか 様
トヨタ自動車株式会社 社会貢献推進部
飯島 泰昭 様
トヨタ自動車株式会社 ビジョンデザイン部 インテリアデザイン室
大塚 訓平 様
NPO法人 アクセシブル・ラボ 代表理事
➡ 報告
2021年度 第1回
2021年7月27日(火)